神奈川県相模原市山﨑様邸施工例
新築外構・エクステリア
参考費用:284万円(税抜)

PLAN
イメージパース・図面


グレー調にまとめたシンプルモダン外構
1階平家の室内でのびのびと生活をしている愛犬のためを思い、使い勝手の良い外構となるようにデザインしました。
既存の立水栓を取り外し、場所を変えて玄関のすぐ横にお散歩帰りから足を洗えたり、水分補給が可能な水場を設けました。
パン(受け皿)は小型犬が使いやすいサイズで、立水栓は木目調の入ったオンリーワンガーデンのアクアルージュを採用することで、アプローチ周りの植栽帯と調和した水周りのデザインです。
オプションのカラーピラーを両サイドに1本づつの合計3本が並ぶとより存在感が引き立ちます。
アプローチ床は車両の乗り上げに対応できる強度をもつ東洋工業のグルエッソタイルを採用し、色味は建物や門柱に合わせてグレーを取り入れました。
奥の駐車場まで安心して車庫入れすることができます。
COMPLATED
完成事例








足元に照明を設置
LIXILの2台用カーポート「フーゴRワイド」ロング柱仕様でワンボックスやRVなど車高のある車へ、将来を見越して余裕の柱の高さを選びました。
また屋根材は熱線吸収ポリカーボネート仕様で強度はガラスの約200倍、UVカット、熱線吸収で熱をカットと愛車にも優しい仕様となっています。カーポートの設置により日差しを遮り、雨水にも濡れないため車が長持ちします。
夜間は真っ暗な場所なので、カーポートの柱や床面を照らしてくれるポールライトを設置することで安心して車庫入れすることが可能です。
また、明るさセンサー付きトランス電源を使用しているため100Vを12Vに変換し、暗くなったらセンサーが発動し点灯します。電気代も抑えられ、照明がついていることで防犯対策にもなります。