神奈川県のエクステリア・ガーデン専門店
デザインアース エクステリア&ガーデン
TOP | エクステリアの基礎知識 | 【最新】格好良いおすすめシャッターガレージ6選

格好良いおすすめ
シャッターガレージ6種類

STYLISH GARAGE

格好良いおすすめシャッターガレージ6種類

STYLISH GARAGE

注目度急上昇!盗難に最も強いシャッター付きガレージ

ガレージに大きく分けて「ビルトインガレージ」と「独立型ガレージ」との2種類があります。どちらも主にシャッター付きのガレージになりますが、施工のタイミングが大きく変わります。
 
ビルトインガレージは、住宅など建物の1階部分にシャッターやドアを設置するガレージです。建築物の一部として駐車場を作るため、狭小地でも設置することができます。建築設計の際に取り入れ、建築物と同時に施工をしていきます。ショーガレージハウスのように屋内ガラスから大切な愛車を眺めることができるメリットがりますが、1階部分が居住スペースとしてほとんど利用できなくなってしまうデメリットもあります。

独立型ガレージとは、住宅とは別の場所に設置するガレージのことです。一般的に施工は建築後になります。敷地にガレージが入るだけの余剰スペースが必要になります。ビルトインガレージ同様にシャッターやドアが取り付け可能です。バイク専用サイズから乗用車、大型車両まで敷地と用途に合わせた選択が可能です。バイクや車を格納するだけでなく、趣味のスペースとして活用したり、内装や外装を自由にカスタマイズすることもできます。
 
以下では後付け可能なシャッター付きガレージの中から、エクステリアとして外観美があり、機能性、拡張性の高い独立型ガレージをご紹介します。

ガレージ設置のメリット

シャッターで車が隠れるためセキュリティも万全になります!
バイクや車、自転車などのメンテナンスにも最適です!
メンテナンス用品だけでなく、趣味の道具などの収納も可能です!
カーポート屋根よりも雨や風などの影響を受けず洗車が減ります!
塗装焼けやタイヤの経年劣化が軽減され、タイヤの保管も楽々です!
外観美を追求したガレージは自宅をさらに格上げし、遊び場も増やしてくれます!

MINI-HDDシリーズ by カクイチ

カクイチMINI-HHD2834ERガレージ

【参考①】MINI-HHD2834ERモデル

 

カクイチ MINI-HHD-2855ERガレージ

【参考②】MINI-HHD-2855ERモデル


小型自動車格納可能

【参考③】小型自動車格納イメージ


バイク専用ピットインガレージ「MINI-HHDシリーズ」

ブラックカラーとライトウッドカラーを組み合わせたおしゃれなシャッターガレージです。バイクから小型自動車まで格納が可能です。愛車を雨風、盗難からしっかり守り、作業スペースも確保できる拡張性高い商品です。窓や照明、インテリアなどお好みのデザインにカスタマイズが可能です。
 
エクステリアとのトータルデザインもできる商品となっており、ウッドデッキやタイルテラスと組み合わせてガレージの用途を超えた使い方も可能です。ご友人やご家族と一緒に楽しむ空間としても活躍できます。
 
ガレージの施工に最低限必要なスペースは4.5m×4.5m程度からになります。ガレージ以外の用途でも「はなれ」としても活用されています。趣味の部屋として、憧れの大人の秘密基地のような使い方、パーティースペース兼キャンプ用品の保管庫などユーザーの要望に合わせてカスタマイズされています。
 

対応台数

バイク1台用〜4台用
小型自動車1台用
 

オーダー価格(税抜き)

予算:3,500,000円〜

HDDシリーズ by カクイチ

カクイチHHD-2034ERガレージ

【参考①】HHD-2034ERモデル

 

カクイチ HHD-3034EFガレージ

【参考②】HHD-3034EFモデル


ガレージを直売所として使用

【参考③】直売所仕様のカスタマイズ


ガレージだけにとどまらない!カスタマイズが豊富な「HHDシリーズ」

憧れの秘密基地のような大型ガレージがカクイチのHHDシリーズです。シャッターや窓、扉を設置して、照明や家具や棚を設けるなど趣味嗜好に合わせた作り込みが可能な唯一無二のスタイリッシュガレージ。大切な愛車を眺めながら、仲間と集まったり家族で楽しんだり、楽しみの可能性は無限大です。
 
活用方法はガレージにとどまりません!格好良い直売所として農家の方にもご利用いただいています。スタイリッシュな外観におしゃれな内装を施せば顧客に好印象を残すことは間違いありません。私たちの町にあったら嬉しいおしゃれな直売所が実現できる商品です。
 
その他にも工場や店舗として利用することも可能です。ビルトインハウスとして車両を格納しつつ、作業場も十分に確保できます。間仕切りでスペースを仕切り、床面をタイルなどで仕上げておしゃれな店舗としても活躍しています。
 

対応台数

1台用〜4台用
 

オーダー価格(税抜き)

予算:4,500,000円〜

スタイルコート by LIXIL(リクシル)

リクシルスタイルコート

【参考①】開放時(シャイングレー+柿渋)

 

スタイルコート閉鎖時

【参考②】ガレージ閉鎖時


スタイルコートアレンジ

【参考③】オリジナルアレンジ


リクシルの開閉式ガレージ「スタイルコート」

高級感と開放性を併せ持った折戸パネル仕様モデル。愛車を大切にしたい方のための、ガレージタイプのカーポートです。
 
スタイルコートは、ガレージリビングという新空間のご提供というコンセプトから生まれました。趣味の作業場所+自分の居場所がこのガレージリビングという考え方となっており、ガレージ閉鎖時は独立した趣味の作業場所として、折戸パネルを開けることで外とつながる開放感を楽しめます。ガレージサイドでご友人との会話を楽しんだり、BBQをしたりと、居心地のよいガーデンライフを提供してくれるオンリーワンのガレージタイプカーポートです。
 
ガレージ内は土間コンクリートだけではなく、タイルや自然石と合わせてデザインすることで、半屋外のリビングのようにご利用いただくことが可能です。車やバイク好きにはたまらないとっておきの空間をご提供できる商品です。
 

対応台数

1台用、2台用
 

定価(税抜き)

1台用:2,028,800円〜
2台用:3,148,800円〜

アルシア by イナバ物置

イナバ物置アルシア

【参考①】2台用(タイプB)

 

アルシア1台用

【参考②】1台用(タイプA)


アルシア3台以上用

【参考③】3台以上用(タイプB)


モダンな住宅に合う、シンプルなデザインのガレージ「アルシア」

シンプルで格好いいデザインと機能性を兼ね備えたガレージです。

タイプAとタイプBの2種類があり、タイプBにはルーバー天井と内壁(後面のみ)が標準装備されています。内壁を増設したり、照明を取り付けるなど、オプションを利用して内装もおしゃれにカスタマイズできます。

シャッターの開閉はリモコンで簡単に操作可能です。そのため、雨の日でも濡れることなく車庫入れができます。また、シャッターケースが標準装備されているため、シャッターの巻き上げによる雨や雪の侵入を防ぎます。

対応台数

1台用、2台用、3台以上用

定価(税抜き)

タイプA:1,500,000円〜
タイプB:1,770,000円〜

ブローディア by イナバ物置

ブローディア

【参考①】オーバースライドタイプ

 

ブローディア

【参考②】オーバースライドタイプ


ブローディア

【参考③】シャッタータイプ


「ブローディア」

標準的なシャッタータイプと扉が上に開くオーバースライドタイプの2タイプからお選びいただけます。どちらもリモコンでの操作が可能で、操作性、静音性に優れています。

シャッタータイプは、埃や雨水の侵入を防ぐシャッターケースが標準装備されていることやガレージ上部の空間が広く、開放感を感じられます。
オーバースライドタイプは、シャッタータイプに比べて開閉スピードが速いことや強風に強い点が特徴です。

対応台数

2台用

定価(税抜き)

シャッタータイプ:2,168,000円〜
オーバースライドタイプ:2,294,000円〜

ラヴィージュⅢ by ヨドコウ

ラヴィージュⅢ

【参考①】2台用

 

ラヴィージュⅢ

【参考②】オープンスペース型


ラヴィージュⅢ

【参考③】縦連結型


ラヴィージュⅢ

【参考④】ドレスドオプションbefore


ラヴィージュⅢ

【参考⑤】ドレスドオプションafter


ライフスタイルに合わせたカスタマイズができるガレージ「ラヴィージュⅢ」

一般的なガレージだけでなく、自転車や道具を収納する場所として利用できる「オープンスペース型」やガレージを縦に連結させる「縦連結型」などの種類があります。(参考②、③)敷地や用途に合わせて様々な組み合わせができることが特徴です。

さらにドレスド・オプションという、ガレージの外装・内装・天井にパネルを貼ることでカスタマイズできるオプションもあります。(参考④、⑤)

外装・内装・天井のカラーはホワイト、ペイルクリーム、ポップシルバー、銀黒、シャンパンゴールドの5色に、木調色のメタルウッド/ライト、メタルウッド/ブラックシルバーの2色を加えた合計7色があります。
色の組み合わせは自由なので、お好みのデザインにカスタマイズできます。

シャッターのカラーがスミ、メタリックグレー、ダークウッドの3色なので、これらに色合いを合わせることで統一感を図ることもできます。

定価(税抜き)

1台用:552,200円〜
2台用:942,700円〜


 

業者の選び方

 

依頼のポイント

 

設計技術を知る

 

工事費用の目安

 

お客様の声

 

おすすめの商品

 

おすすめの植物

 

庭の手入れ方法

 

当店について

 

ご相談から完成まで