神奈川県大和市岡村様邸施工例
新築外構・エクステリア
参考費用:229万円(税抜)

PLAN
イメージパース・図面


枕木の導線はまっすぐシンプルに
建物にあわせ、落ち着いた静かさと暖かみを表現するように敷き枕木(コンクリート製)をまっすぐに設置しました。
天然木に比べて腐食により朽ちることがないので、長い期間安心してご利用いただけます。
駐車場との境は構造物だらけになってしまうので、緑を取り入れ人工芝を設置、下地に砕石を敷いているので臨時の駐車場としてもご利用していただけます。
門周りはゆとりをもって来客の対応が出来るスペースをコンクリートで設け、反対側にも自転車を1台置けるスペースを同じくコンクリートで設置しました。
門柱はRC打ちっぱなしでシックなイメージを演出し、オプションで空洞花ブロックと、正面で荷受けし裏で荷物を取り出せる口金ポストを採用しました。
COMPLATED
完成事例



水回りの受け皿もモルタルによる手作りです。


裏庭にも人工芝を敷き、お子様が走り回って遊べます。

室内から見たウッドデッキです。板をくり抜き植栽を眺めながら食卓を囲めます。

中庭にウッドデッキのあるエクステリア
正面の外構にシンボルツリーが無い代わりに、中庭のウッドデッキの中にシンボルツリーを設置しました。
デッキ材はLIXILの樹ら楽ステージで、人工木材のため湿気で腐ったり、白アリによる食害の心配のありません。土汚れは水洗いできれいに、表面の傷はサンドペーパーで簡単に補修できます。
隣地側には樹脂製の木目調目隠しフェンスを設置することで、外部からの視線を防ぎ、ウッドデッキスペースとの調和を整えることで、空間を一つにまとめています。
夜になると自動的に植栽を下からうえに照らすガーデンライトアップを取り付けてあるので、ウッドデッキに映る枝葉の陰影が楽しめます。