神奈川県横浜市K様邸施工例
エクステリア・外構リノベーション
参考費用:109万円(税抜)
BEFORE
施工前

AFTER
施工後

PLAN
イメージパース・図面

駐輪場確保のための既存土留めブロックの縮小
花壇としても物を置くスペースとしても機能していないデッドスペースを解体し、自転車を2台分停められる駐輪場と土留めブロックの縮小を兼ねた造作門柱を新設しました。
新たに造った舗装には色と柄のつけられる四国化成のエクランEXを施工し、コンクリートの冷たい質感よりも明るくタイル柄のようなアプローチを演出しました。
BEFORE
施工前

AFTER
アフター

ビームフェンスを設置することで、境界の強調と自転車の車輪に鍵をつなげることができます。
BEFORE
施工前

AFTER
アフター



造作門柱はポストはもちろん、宅配BOXの機能もあわせ持っているので、外出中でも安心して荷受けができます。


夜間も明るいアプローチを演出
夜間照明はオープン外構の場合、防犯面で非常に有効です。
今回設置した照明装置ユニットは暗くなると自動で灯りがつきます。宅内でスイッチのオンオフをする手間を省き、さらに12Vのライトなので電気代も抑えることができます。
全体に配色をベージュ系で合わせて建物との調和を保ちました。
