クリスマスホーリーの特徴
育て方・剪定時期・病気・害虫
クリスマスホーリー(西洋ヒイラギ)は、晩秋に実が赤く色づきクリスマスの季節に鉢物や切り花として出回る常緑高木です。アレンジやリース作りの材料としてもよく使われます。
日本の伝統行事、節分に使われるヒイラギに似ていますが、ヒイラギはモクセイ科。クリスマスホーリー(西洋ヒイラギ)はモチノキ科なので、植物的には違う分類です。
※写真の葉はトゲあり
別名 | セイヨウヒイラギ チャイニーズホーリー ヒイラギモチ |
---|---|
科名 | モチノキ科モチノキ属 |
学名 | liex aquifolium |
種別 | 常緑広葉樹 低木 |
原産地 | 北アメリカ |
樹高 | 0.6〜2.0m ※一般的に利用される大きさの範囲です。 |
特性 | 中庸樹(日なた~日陰) |
花色 | - |
実色 | 白、赤 |
難易度 | ★☆☆(やさしい) |
耐寒性 | ★★☆(普通) |
耐暑性 | ★★☆(普通) |
開花・結実の時期 | ||||||||||||
月 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
開花期 | ||||||||||||
結実期 |
特徴・育て方 | クリスマスホーリーは比較的丈夫であまり手がかからないため初心者にも育てやすい植物です。 |
---|---|
植えつけ | 適期は3~4月、または9~10月です。 |
水やり | 水保ちの良い場所に植えてあるなら、水やりの必要はありません。 |
肥料 | 肥料が足りないと樹の勢いが衰えます。 |
剪定 | 1年に1〜2回は剪定が必要です。 |
病害虫 | 病害虫には強い方ですが、稀にカイガラムシがつくことがあります。 |
主な園芸種 | チャイニーズホーリー・オースプリング |
赤い実と葉(トゲなし)
葉(トゲあり)
幹・樹皮
お庭のお手入れ方法について知りたいという方はこちらへ |
---|
剪定や伐採など、代表的なお庭のお手入れ方法についてまとめたページとなっております。方法だけでなく、揃える道具やお手入れのタイミングなど、気になる情報を多数掲載しております。 植物は好きだけどお手入れの仕方が分からないという方、興味はあるけど何から始めたらいいか分からないという方はぜひご覧ください。
THE OTHERS RECOMMEND PLANTS
その他のおすすめの植物