神奈川県のエクステリア・ガーデン専門店
デザインアース エクステリア&ガーデン
TOP | エクステリアの基礎知識 | 住宅植栽におすすめの常緑広葉樹18選

住宅植栽におすすめの常緑広葉樹18選

EVERGREEN BROAD-LEAVED TREE

住宅植栽におすすめの常緑広葉樹

常緑広葉樹は、年間通して常に緑の葉を付けているので、目隠しや生け垣によく利用されます。また、株立(かぶだち:地面から幹が数本伸びている樹形)の常緑広葉樹はシンボルツリーにも用いられます。
常緑と言っても、常に同じ葉が付いているわけではなく、一年を通して生え変わりを繰り返しています。落葉性広葉樹に比べて、一気に葉を落とすことは少ないので、掃除の手間が省ける特徴もあります。新しく植えられた常緑広葉樹に限っては、新しい環境に慣れるために、初年度は一気に葉を落とすことがあります。翌年からは、新しい環境に慣れた葉が生えてきます。

シマトネリコ株立

シマトネリコ

半常緑広葉樹(中高木)

シマトネリコは植え場所や単木、株立などの樹形で、和風にも洋風にも合わせることができるキング・オブ・メインツリーです。日当たりの良い場所を好みますが、日陰にも植えることができる樹木です。日当たりの良い場所では年間約20cm、日陰では少々葉が減り間延びすることがあります。
 
カナリーヤシ

カナリーヤシ

常緑樹(高木)

カナリーヤシは存在感があり、南国イメージがあふれる代表的なヤシです。日本の気候(関東以南)でも育つことができるので、リゾート感あふれるエクステリアやガーデンには最適です。大型の樹木になるので、広いスペースのある場所のみ植えることをおすすめします。
 
ジョウリョクヤマボウシ

ジョウリョクヤマボウシ

常緑広葉樹(中高木)

普通、ヤマボウシは落葉樹ですが、ジョウリョクヤマボウシは耐寒性のある常緑樹です。関東以北では冬に多少落葉することもあります。その際は寒さで赤黒く紅葉します。果実は食すことも可能です。1年を通して鑑賞ができる魅力的な樹木で、庭木ではシンボルツリーとしてもサブツリーとしても利用されます。本来は山の谷筋などに自生する樹木であり、水はけのよく常に水が存在する場所を好みます。夏は乾燥すると葉の周りが枯れたり、小枝やひどい場合は全体が枯れたりするので、乾燥させないことが必要です。
 
キョウチクトウ

キョウチクトウ

常緑広葉樹(低中木)

キョウチクトウは熱帯性の植物なので、南国感を演出したい時に最適です。切れ長の葉と大きめの花びらが暑い季節にマッチします。
注意点は、樹液に毒素があることです。剪定の際に、切り口から垂れる白い樹液を口にしないようにして下さい。小さなお子様がいらっしゃるご自宅は植え込みを避けたほうが良いでしょう。
 
アオキ

アオキ

常緑広葉樹(低中木)

アオキは日陰や北側に樹木を植えたい時に、便利な低木です。古くから日本で庭木として愛されてきました。葉色は深緑のものから、黄色の斑の入ったものなど様々な園芸種がつくられています。派手さはあまりない樹木ですが、落ち着いた雰囲気で和庭だけでなく洋風のガーデンにも利用できます。
 
オウゴンモチ

オウゴンモチ

常緑広葉樹(中高木)

モチノキは古くから庭木として愛用されてきた樹木です。モチノキの園芸種であるオウゴンモチは、春から夏に葉が黄金色に変化します。成長も比較的遅めなので、お庭に取り入れやすい庭木です。
 
クロガネモチ

クロガネモチ

常緑広葉樹(中高木)

クロガネモチは、小鳥を呼ぶ赤い果実が実る庭木です。日本の庭木として長年使用されている樹木です。派手さはありませんが、日本の気候に良く合い、育てやすい庭木です。庭木以外にも街路樹や公園樹としてもよく用いられます。葉は艶があり、濃い緑色をしています。グレーの幹がm葉をより一層際立たせます。
同属別種のモチノキに比べると、多くの実を付けるため、人気は高くなっています。実を付けたい場合は雌株を購入してください。雄株には実は付きません。
 
カリフォルニアライラック

カリフォルニアライラック

常緑広葉樹(低木)

カリフォルニアライラックは、深緑の葉と鮮やかな青紫の花のとても美しい樹木です。独特な濃い色の組み合わせが、観る人に深い印象を与えます。地植えでも植木鉢でも育てることができるコンパクトさも嬉しい低木です。
 
チェリーセージ・ホットリップス

チェリーセージ

常緑広葉樹(低木)

チェリーセージは成長が早く、開花期間が非常に長い常緑の低木です。お庭を明るくしたい場合におすすめです。葉張り(横幅)が1m以上になるので、苗木を植える時は十分なスペースが取れる場所を選んで下さい。
 
ランタナ

ランタナ

半耐寒性常緑広葉樹(低木)

ランタナは花の開花時期が長く、色々な色が楽しめます。花持ちの良い低木をお探しの場合におすすめです。ランタナ・カマラが原種のものは低木で、コバノランタナが原種のものはほふく性の小型種となります。用途に合わせてお選び下さい。
関東以南では地植えをすると冬越しも可能です。植木鉢で育てる場合は、冬の間は室内に入れることをおすすめします。
 
ブッドレア

ブッドレア

常緑広葉樹(低木)

ブッドレアは初夏~初冬までの長い間、面長の独特な花を楽しめます。蝶が集まりやすい特徴があり、バタフライブッシュとも言われます。一般的に成長が早い低木です。地植えの場合は、苗木を植えても1〜2年で高さが1m以上、葉張り(幅)も1mくらいに成長します。植える際はスペースに気をつけて植えるようにしてください。
また、暑さにも寒さにも強いので、初心者にも育てやすい植物です。花がとても綺麗ですので、イングリッシュガーデン風にお庭を彩りたい場合などにおすすめです。落葉広葉樹ですが、温暖な地域では落葉しないこともあります。
 
ヒペリカム・ヒデコート

ヒペリカム・ヒデコート

常緑広葉樹(低木)

ヒペリカム・ヒデコートは樹形がよく、黄色い大輪の花が咲きます。キンシバイの園芸種でキンシバイよりも花や葉が大きいのが特徴です。柱頭(ちゅうとう=雌しべの頂部)が5つに分かれており、その周りには雄しべが5束あります。雄しべは1束に60本あり、萼片(がくへん=花びら)は5つあるのが特徴です。
一株一株がしっかりとボリュームを持つので、一株でも十分な存在感が得られる低木です。一定の間隔で植え込み、低い生け垣として利用することも可能です。
 
カルミア

カルミア

常緑広葉樹(低木)

カルミアは華やかで特徴ある花を、たくさん咲かせてお庭を明るくします。シャクナゲに似ていることから、別名アメリカシャクナゲと言われます。また、花が傘状なところからハナガサシャクナゲとも呼ばれます。
苗木は葉張り(幅)が30cm程度ですが、大きくなると1mくらいの葉張りになります。苗木を植えるときは、周りの樹木と最低50cmづつ離すように植えると良いでしょう。
 
エリカ・メランセラ

エリカ・メランセラ

常緑広葉樹(低木)

エリカ・メランセラは比較的耐寒性のあるエリカの園芸種です。秋咲きの園芸種になるので開花は9月以降になります。ジャノメエリカに似た花を咲かせるのが特徴です。エリカの中では扱いやすく高温多湿に強いので、幅広く利用できる樹木です。特に剪定をしなくても自然樹形で楽しめます。蒸れると枯れてきますので、枝を切り戻すと防ぐことができます。
 
アブチロン・チロリアンランプ

アブチロン・チロリアンランプ

常緑広葉樹(つる性木本)

アブチロン・チロリアンランプは、提灯のような特徴的な花が開花する、つる性植物です。和名のウキツリボクで呼ばれることもよくあります。植木鉢で育てることも可能ですが、地植えの方が、暑さや寒さに強い株になります。
つる性の幹は、自立して立ち上がる訳でなく、近くのものに寄りかかって成長します。フェンス沿いなどに植えると良いでしょう。花は長期に渡って咲き続くので、鮮やかな緑と花のカーテンが出来上がります。
 
アベリア

アベリア・フランシスメイソン

常緑広葉樹(低木)

アベリアは、たくさんの園芸品種があり、いろいろな環境に適し、よく育ちます。花は釣り鐘形で先端が開き、長期間よく咲きます。
日光を好むので、日当たり、風通しの良いところに植えます。生け垣などとして列植するときには、成長後の大きさを予測して株間を十分にとりましょう。水はけが良ければ、土質は特に選びません。根鉢の大きさの倍の深さ・直径の穴を掘り、掘り起こした庭土に堆肥をよく混ぜて半分ほど穴に埋め戻します。苗木の株元が地面の高さになるように調整し、残りの土を戻して植え付けます。

 
クリスマスホーリー

クリスマスホーリー

常緑広葉樹(低木)

クリスマスホーリー(西洋ヒイラギ)は、晩秋に実が赤く色づきクリスマスの季節に鉢物や切り花として出回る常緑高木です。アレンジやリース作りの材料としてもよく使われます。 日本の伝統行事、節分に使われるヒイラギに似ていますが、ヒイラギはモクセイ科。クリスマスホーリー(西洋ヒイラギ)はモチノキ科なので、植物的には違う分類です。
 
ピラカンサ

ピラカンサ

常緑広葉樹(低中木)

赤や黄色の実をつける秋から冬の季節が美しい樹木です。小鳥が好んで食べに来ることもあります。日向の方がより実が付きますが、日陰でも育ちます。枝が長く伸びるので、生垣に使われることがよくあります。
実が目立つのであまり注目がされませんが、春には雪をかぶったように白い花をいっぱいに咲かせます。
葉は小型で、表面にはツヤのある革質で、厚みがあります。こまめに剪定すると美しい樹形を保つことができます。挿し木で増やすことも比較的容易にできますが、枝にはトゲがあるので扱いには注意が必要です。
 

THE OTHERS RECOMMEND PLANTS

その他のおすすめの植物
 

常緑広葉樹

おすすめの常緑広葉樹をご紹介
 

落葉広葉樹

おすすめの落葉広葉樹をご紹介
 

シンボルツリー

おすすめのシンボルツリーをご紹介
 

サブツリー

おすすめの樹木をご紹介
 

低木

おすすめの低木をご紹介
 

多年草・宿根草

おすすめの多年草・宿根草をご紹介